北海道、その恵まれた自然の幸を世界へ
Bringing Hokkaido Premium food to the world

CONCEPT
■極上の蟹と鮨、酒とワインを楽しむ
昭和38年創業 北海道の老舗の蟹専門店 加藤水産の直営店「蟹鮨 加藤」がニセコのヒラフエリアにオープン。本格的な江戸前寿司、たらば蟹の酒蒸し焼きや毛蟹、新鮮なウニや魚介類も楽しめます。ヒラフエリアの中心部からは徒歩10分圏内。店内には、予約制のカウンター席と個室をご用意。地酒やワインなども楽しめるバーカウンターも併設していますので、お一人でも気軽にお越しいただけます。
◎事前予約で活蟹とお寿司のフルコースをご堪能頂けます。
前日までの完全予約制にて承っております。ご予約はテーブルチェックより受付しております。お料理やコース内容の詳細に関しましても記載しておりますので、テーブルチェックよりご確認ください。
Reservation
◎スペシャルな夜の御膳でゆったりとした時間を
海外からも多くの人があつまるニセコの夜、北海道の幸を料理長自慢の逸品と、料理長オススメの日本酒や北海道ワインとご一緒にお楽しみ下さいませ。
Dinner Menu
■Es SUSHI KATO SAKE, WINE & SEAFOOD
Hokkaido’s King of Crab. Now steaming up Niseko Kato Seafood, a Hokkaido crab-specialist with 55 years of history, is launching a sushi restaurant in the center of Sapporo with a concept surrounding sake and wine. Enjoy a specialty large live crab of the day with advance ordering. Advance reservations highly recommended, takeaway options also available. The perfect venue for hosting client, our chef introduces Japanese dishes in English.
◎Book now for Hokkaido’s delicious king Crab in Niseko
Kato Seafood, a Hokkaido crab-specialist with 55 years of history, is launching a sushi restaurant in Hirafu with a concept surrounding sake and wine. The perfect venue for hosting clients for our chef introduces Japanese dishes in English.
CHEF
Chef : Itahara

料理人の父を尊敬して育ち、大阪の調理師学校を卒業後フランス料理の世界へ足を踏み入れる。国内初のオーベルジュ【オーナ・ミラドー】で研鑽を積み、その後は東京都内の複数のレストランで料理長を勤めるなど活躍は多岐に渡る。
現在はフランス料理だけに限らず日本の食材の良さや、伝統的な鮨の魅力を発信する為に自己研鑽に努め尽力している。
Inspired by his father, a professional chef, he grew up with deep respect for the culinary world. After graduating from a culinary school in Osaka, he embarked on a career in French cuisine. He honed his craft at Japan’s first auberge, Auberge Au Mirador, and later served as head chef at several distinguished restaurants in Tokyo.
Today, his passion extends beyond French cuisine. He is dedicated to showcasing the excellence of Japanese ingredients and the timeless artistry of traditional sushi, continually refining his skills to share their unique appeal with a wider audience.